シミ・ソバカス

私のシミってどんなシミ?~シミにも種類があるんです~

シミの種類と特徴

 

 

実は「シミ」は医学的に見ると6種類に分けることができ、化粧品や塗るタイプのシミ対策グッズで改善が期待できるものとできないものがあります。

まずは自分のシミがどのタイプなのか、チェックしてみましょう。

 

【シミの種類】

①炎症性色素沈着・・・・・・・・傷あと、ニキビ跡、虫刺されの跡、摩擦など、物理的な刺激で炎症を起こした後の黒ずんだ色素沈着。

②老人性色素斑・・・・・・・・・紫外線、ストレス、加齢等によるターンオーバーの乱れによる最も多いタイプのシミ。顔や腕、手の甲などにできやすい。

③肝斑(かんぱん)・・・・・・・紫外線、女性ホルモンの影響で、中年女性の顔、特に目の回りに左右対称に近いかたちにぼんやり発現する褐色の色素斑。

④ソバカス・・・・・・・・・・・遺伝によるものが多い。特に色白の人が子どもの頃、顔にできる点状の淡い褐色の色素斑。紫外線で濃くなったり増えたりすることがある。

⑤花弁状色素斑・・・・・・・・・紫外線によるものが多く、強い日焼けの後肩や背中、胸元に生じる1ミリ~3ミリくらいの多数のシミ。

⑥脂漏性角化症・・・・・・・・・年寄りイボと呼ばれることもあり、加齢によるイボ状のポツンとしたしみで、徐々に分厚くなる。

 

上記の6つのシミの症状は、いずれも紫外線に当たると悪化します。そのため医療の現場では「光老化」の一種ととらえられます。

 

 

【光老化とは】

人が年をとるときに起こる体の変化を「老化」といいますね。

例えば皮膚の場合、しわが増えたり、張りがなくなったりするのも老化の症状です。

「光老化」というのは、まぁ読んで字の如しですが、長い期間日光の中の紫外線に当たり続けた顔や首の皮膚にみられる変化のことをいいます。皮膚の色が黄ばむ、「シミ」が増える、太くて深い「しわ」が増える、皮膚のつやがなくなってカサカサと乾燥する、さらに皮膚がんを発生しやすくする原因にもなることがあるんです。

紫外線ってこんなにもお肌に負担をかけているのですね・・・しわも紫外線で悪化するとは!しかも皮膚がんの原因と思うと、うっすら知ってはいたけれど思っていた以上に怖いものです。

 

どんなにお化粧品やサプリメントを使っても、紫外線を浴び続けていたら意味がありません。

まず第1に、ほとんど全てのシミを悪化させる紫外線をなんとかして防ぐことが大切なんですね。5年後、10年後の自分のために・・・。